『はやぶさ2』に便乗
先代の偉業は大きなプレッシャー。
でも元気よく玄関の扉を開け、
旅立っていった『はやぶさ2』
![]() |
グリムス君も大人の樹になれば、 地球を飛び出し、宇宙空間へ。 ←ほら、こんな感じ。 ちなみに ←こちらは先代グリムス君。 |
9代目グリムス君は・・・
![]() |
発芽から220日経過。 そろそろカウントダウンの 準備かな? |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先代の偉業は大きなプレッシャー。
でも元気よく玄関の扉を開け、
旅立っていった『はやぶさ2』
![]() |
グリムス君も大人の樹になれば、 地球を飛び出し、宇宙空間へ。 ←ほら、こんな感じ。 ちなみに ←こちらは先代グリムス君。 |
9代目グリムス君は・・・
![]() |
発芽から220日経過。 そろそろカウントダウンの 準備かな? |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
見慣れぬ動物を発見(グリムスフォトスペースにて)
調べましょう既に招いているブログさんをいくつか散策
キーワードはなんじゃらほい
もしかしてだけどぉ~
ペットシアじゃないのぉ~(どぶろっく調で)
![]() |
グリムスに動物たちがきます ↓↓↓↓↓↓↓↓ ←これは今日のグリムス君 ゲストは居ません 風船はゲストではなく 7周年記念の風船 |
ゲストを招く為のキーワードがそれぞれ異なりますが
どれも地球環境関係のワード
んで、ペットシア?
方向性が違うような、ブレてきたような・・・
そもそも何ですのん?調べちゃいました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
![]() |
グリムスは、 発芽から147日経過しました 今日も相変わらず、
|
個人的には昨日から今日にかけて
『F1』と『はやぶさ』で
テレビとパソコンから目が離せませんでした。
『F1』は、ハミルトンが終盤にウェバーを抜き優勝
一方、小惑星探査機『はやぶさ』は、
カプセルがオーストラリアの砂漠に無事着陸
はやぶさ本体は大気圏に突入し、燃え尽きたようです
長い長い旅、トラブルを乗り越えた
はやぶさ本体だからこそ感慨深いですね
カプセル内に小惑星「イトカワ」の砂が入っていれば
最高の結果ですが、とりあえず、
はやぶさ君、
約7年間、約60億kmの長旅
本当にお疲れ様でした。
次はサッカー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、
とお伝えしました。
そのアメーバピグのためのブログと言っても
過言ではないブログ(アメブロ)
このブログでは
今のところグリムスを設置する予定は無いです
気まぐれで不定期更新のため
グリムスを弱らせてしまう可能性が大なので
とは言うものの、 ピグをクリックした後、 表示されるプロフィール画面 ⇒ 右上にもブログへの リンクもありますし、 |
![]() |
最初に辿り着くブログが『所長の気まぐれブログ。』
ここにグリムスを設置していないのは違和感があります
グリムス部所属なのに、グリムスを設置しないとは・・・
せめてこのブログへのリンクだけでもと思い、
『グリムス観察日誌』のバナーを作ってみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
グリムスのスタッフブログや、メルマガで
「エコリボン」を作成したとか、表示するとか。
正直、はてなマークが。。。
ついにそのベールを脱ぎました
表示されていますね
デフォルトは右上で
設定次第で左上にも表示させられるし、
まったく表示させないことも可能らしい。
とりあえず、右上のままにしておきます。
それにしても、
グリムスのブログパーツはもちろん、
ブログのテンプレートもグリムスで
エコリボンも表示され、
グリムスだらけになりました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
![]() |
←今日のグリムス君 経過日数は発芽から132日。 |
ここは、ココログ。
グリムスの公式テンプレートがあり、
グリムスを育成する場所として最適なブログサービスです
まぁ、ほとんどのブログサービスで
グリムスを設置、育成できて、
どこが最適と言うことはないのでしょうが。
実際、
FC2ブログ(研究日誌)と
忍者ブログ(グルメ日誌)の2ヶ所でも問題なく育成しています
アメブロでもグリムスを設置できます。
ブログパーツ広場でもグリムスが掲載されたようです。
最近、テレビでもアメーバピグのCMをよく目になったので
アメブロでグリムスを育成される方、
益々増えるような気がします。
そのアメーバピグでは部活動ができるのですが、
グリムスの部が見当たりませんでした。
ということで作ってみました。
既にアメブロでグリムスを育成されている方、
入部申請お待ちしています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
グリムスの公式テンプレートがあるココログ。
@ニフティは、スクウェア・エニックス(スマイルラボ)と提携し
仮想世界「ニコッとタウン」を運営。
そんなこんなで、ココログを始めると
「ニコッとタウン」への勧誘登録を促されます
登録してからどれくらい経ったでしょうか
記憶が定かではありませんが、
仮想世界「ニコッとタウン」のマイルームで
家具を配置したり、外に出かけたり。
最近はニコットガーデン(自分の家の周り)で
ガーデニングを楽しんでいます
また、ペットも飼っています。(ニコペット)
ニコイヌ(犬)で名前は『ラボ』と名付けました
メス(♀)です。
その姿は、「ニコッとタウン」をやっている方でないと
見られなかったのですが、
誰でも見られるようになりました。
ニコペットのブログパーツを発見したのです
と言うことで、このブログの右側、
グリムスの下に貼ってみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
日課のように、グリムスの写真を撮りつづけていますが、
今日は朝からグリムスの姿を見ることができません
真夜中のグリムス君は写真におさめられましたが、
朝~お昼は写真を撮ることができません
朝から左のように メンテナンス中の表示のまま。 まぁ、ある意味 特別な効果ですね |
グリムスさんのサイトへ行っても、
同じように表示されています。
いつぐらいに終わるのかが気になります
グリムスさんは、ツイッターで時々つぶやくので
そちらを確認
すると、
グリムスは、本日の9時~20時にサーバーメンテナンスのため、一時的にサービスを停止します。サイトリニューアルをお楽しみに。
とのことです。
本日2月22日に合わせてゲストを呼んだのですが
この間は見られないのですね・・・
でも、サイトリニューアルを楽しみに待ちます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一年前の今ごろは、この『グリムス観察日誌』は
ブログをスタートさせて1ヶ月が経過したころでした。
たった1ヶ月でも年末と言うこと、
続けてこのブログ分の通信簿を作成しました。
⇒グリムス観察日誌の通信簿(2008年)
それから1年が経ち、同じように今年も通信簿を。
1年前のブログ年齢はいきなりアラフォーの45歳
それから1年経っているのですが、変わらず45歳
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)