« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

発芽から120日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から120日経過した9代目グリムス

発芽から

120日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から117日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から117日経過した9代目グリムス

発芽から

117日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9代目グリムス君の7回目の成長

Gremz201408180000

9代目グリムス君、

7回目の成長です。

続きを読む "9代目グリムス君の7回目の成長"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から110日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から110日経過した9代目グリムス

発芽から

110日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から105日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から105日経過した9代目グリムス

発芽から

105日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

飛び跳ねる魚

新仕様のグリムス君

さらなる変化。

魚が飛び跳ねてます。

飛び跳ねる魚

海水温が下がって

夏バテ解消、喜んでいる?

それとも

海水温が高くて

アッチッチ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひょっこり動いている!?

昨年までは無かった新仕様のグリムス君。

夏仕様グリムス君ってことでよいのでしょうか。

最初に目にしたのは夜バージョン

お昼はどんな感じかしら?

ひょっこり動いている!?

こんな感じ。

砂浜から照り返しがジリジリ

入道雲がモクモク

ザ・サマーって感じ

よぉ~く見ると、夜バージョンとの違いが。

灯台が無い

グリムス君が生えているこの大地、

ひょっこり動いているんですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏夜の海

グリムス君もぐったり夏バテ

その後は復活しましたが、

こう暑い日が続くと・・・


今夜はなんだか過ごしやすい。

夏夜の海

静かな海。

心地よい波音。

ぐっすり眠れそう。

なにげに新しい仕様のグリムス君。

8月1日から始まっていたのでしょうか・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »