« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

発芽から60日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から60日経過した9代目グリムス

発芽から

60日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から55日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から55日経過した9代目グリムス

発芽から

55日経過しました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

蛍が飛び交う

月明かりも無く、暗く静かな山里。

ふわっと、仄かに光が

蛍のみなさんがいらっしゃいました。

Gremz201406160130

グリムス君も負けじと

蛍仕様?

4枚の葉が

光っているように見えます

毎度私が勝手に○○仕様グリムスと呼んでいるだけですが、

この新しい仕様は何と呼びましょうか。

Gremz201406161100

思いつかないまま

朝を迎えてしまいました

蛍さんは夜行性だと思っておりましたが、

太陽の光に負けず

光ってますね

蛍仕様グリムスと呼んだら、

グリムス君が蛍っぽく変化したような・・・

普段、グリムス君の周りには山も川も無いので、

グリムス君が蛍化して群生地に飛んでいったとしか考えられない。

う~ん、

蛍が飛び交う仕様グリムスと呼ぶことにします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Wフェイク

グリムスのメルマガvol.130で

6月はイベントも祝日も特に無いので、
グリムスでもイベント背景は特になかったのですが・・・

いやいや、

毎年恒例ではないものの、

2010年南アフリカ大会にあわせて

FIFAワールドカップ仕様グリムス

2014年ブラジル大会が開幕。

と言うことは?

Gremz201406141330

あれ???

てっきりW杯仕様になるのだと

思ってましたが

通常仕様グリムスのまま・・・

グリムスのメルマガvol.131で

6月16日~6月23日の期間、
ブログパーツの背景が変わります!


W杯仕様ではなさそうですね。

フェイクでしたね。

さて、どんな仕様のグリムスになるのでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から40日経過した9代目グリムス

グリムス君が、グタァ~っと弱らないよう定期更新(水やり)

発芽から40日経過した9代目グリムス

発芽から

40日経過しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9代目グリムス君の3回目の成長

鉞担いだグリムス君』のその後のその後。

二刀流?

9代目グリムス君の3回目の成長

9代目グリムス君、

3回目の成長です

続きを読む "9代目グリムス君の3回目の成長"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »