« 6代目グリムス君、大人の樹になって早5日 | トップページ | 発芽から5日経過した7代目グリムス »

看板が補強されました(7代目グリムス君誕生)

グリムスのフォトスペースで見かけて気になったこと。

それは看板の違い。

グリムス君の右横に設置されている看板。

2種類あります。

補強されているタイプとそうではないタイプ。

前者の看板が設置されているのは7、8本目以上のグリムス君に。

どうやら6本目を大人の樹にして、

7本目発芽と同時に看板が強化されるようです。

さて、当グリムス観察日誌のグリムス君は、

先日、6代目が大人の樹になり、

7代目グリムス君発芽を待つ状態。(看板補強準備段階)

そして、ついに・・・

看板が補強されました(7代目グリムス君誕生)

はじめまして。

7代目グリムス君です

コチラは6代目グリムス君の最後の勇姿。

6代目グリムス君の最後の勇姿

|

« 6代目グリムス君、大人の樹になって早5日 | トップページ | 発芽から5日経過した7代目グリムス »

植樹・発芽(設置)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 看板が補強されました(7代目グリムス君誕生):

« 6代目グリムス君、大人の樹になって早5日 | トップページ | 発芽から5日経過した7代目グリムス »