« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

5代目グリムス君の成長(9回目)

5代目グリムス君の成長(9回目)

発芽から106日。

葉が5枚から8枚に増

全体的な大きさも

急に変わりました

 経過日数葉の枚数
0 0日経過 - 2枚 -
1 6日経過 6日 3枚 1枚
2 16日経過 10日 4枚 1枚
3 21日経過 5日 4枚 0枚
4 31日経過 10日 4枚 0枚
5 41日経過 10日 4枚 0枚
6 66日経過 25日 5枚 1枚
7 67日経過 1日 4枚 -1枚
8 86日経過 19日 5枚 1枚
9 106日経過 20日 8枚 3枚

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から105日経過した5代目グリムス。

発芽から105日経過した5代目グリムス

発芽して105日経過しました。

特に変化ないですが、

グリムス君を弱らせないように

定期更新(水やり)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から100日経過した5代目グリムス

Gremz201105231300

5代目グリムスが発芽して、

記念すべき100日目です

昨日ね

今日は101日目。

最近、日誌更新を忘れることが度々

そのせいでグリムス成長スピードが遅いです。

歴代グリムス君と比較すれば一目瞭然。

まぁ、マイペースで育てていきます

歴代グリムス(100日経過時点)
100日経過した「グリムス観察日誌」のグリムス(1本目) 100日経過したグリムス(2本目) 100日経過した「グルメ日誌」のグリムス(1本目) 発芽から100日経過した4代目グリムス
初代 2代目 3代目 4代目

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から95日経過した5代目グリムス。

発芽から95日経過した5代目グリムス

発芽して95日経過しました。

特に変化ないですが、

まもなく

記念すべき100日目です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から90日経過した5代目グリムス。

発芽から90日経過した5代目グリムス

発芽して90日経過しました。

9日(月)に8回目の成長を迎え、

その後は、特に変化なしです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もう遅いけど、母の日仕様グリムスって無いの??

発芽から87日経過した5代目グリムス

発芽から87日。

5月2日(月)から

こどもの日仕様グリムスでしたが、

昨日までで、

今日からは通常仕様グリムスに戻りました。

そう言えば、

昨年、一昨年もそうでしたが、

母の日仕様グリムスってないんですねぇ~。

 ⇒ 『スペシャルグリムス』コレクション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5代目グリムス君の成長(8回目)

5代目グリムス君の成長(8回目)

発芽から86日。

8回目の成長。

葉が1枚増え、

2番目のこいのぼりの高さまで伸びました。

童謡『こいのぼり』的にはお母さんが居ませんが、

グリムス的には、

2番目の鯉、お母さんでしょうか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から85日経過した5代目グリムス。

発芽から85日経過した5代目グリムス

発芽して85日経過しました。

今日も子供の日仕様グリムス。

でも、そろそろ見納めかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽から80日経過した5代目グリムス。

発芽から80日経過した5代目グリムス

発芽して80日経過しました。

今日も

子供の日仕様グリムス。

屋根より高いこいのぼり

子供の鯉に届きそうなグリムス君。

意外と背が高いんですね。

屋根ぐらいの高さがありましたか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年子供の日仕様グリムス

昨年2010年は、

子供の日仕様グリムスをみることができませんでした

ちなみに、2009年は、

コイが右から左へ気持ちよさそうに泳いでいました。

 ⇒ 『スペシャルグリムス』コレクション

今年は・・・

2011年子供の日仕様グリムス(グリムス観察日誌) 2011年子供の日仕様グリムス(グルメ日誌) 2011年子供の日仕様グリムス(研究日誌)
グリムス観察日誌 グルメ日誌 研究日誌

時が止まったように、コイが浮いています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »