« 4つ葉のクローバー風「大人の樹グリムス」 | トップページ | 2010年 七夕仕様グリムス。 »

七夕の日に発芽したグリムス。

今日は7月7日、七夕ですね

なんだかロマンチックな本日、

別ブログ『研究日誌』のグリムス(5代目)が発芽しました

⇒(グリムス(5本目)が発芽

研究日誌の5代目グリムスが発芽

この5代目グリムス。本当ならば、

昨日発芽する予定だったのですよ。

グリムスは通常、

大人の樹になって、10日間カウントダウン。

その後、背景が真っ暗で、

グリムスの根元に地球が見える宇宙仕様が

1日だけ見られ、次の日は新しいグリムスが発芽

その宇宙仕様グリムスは7月5日(月)でした。

⇒(4つ葉のクローバー風「大人の樹グリムス」

そのため上の日誌の中でも

昨日の7月6日(火)からは5代目グリムスだろうと。

ところが、宇宙仕様がもう1日続き、

本日ようやく発芽しました。

まぁ、

『七夕の前日に発芽』というより、

『七夕に発芽』とわかりやすくなったので良かったですけどね


ところで、今年は七夕仕様グリムスは見られるのでしょうか。

気になりますね

天の川が見られるか

織姫さん、彦星君が再会できるか

ドキドキするが如く、

グリムスが七夕仕様になるかどうか

ちょっと期待しています。

ちなみに、去年の七夕仕様グリムスはコチラ。

7月7日、七夕仕様のグリムス達。

|

« 4つ葉のクローバー風「大人の樹グリムス」 | トップページ | 2010年 七夕仕様グリムス。 »

植樹・発芽(設置)」カテゴリの記事

グリムス兄弟」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕の日に発芽したグリムス。:

« 4つ葉のクローバー風「大人の樹グリムス」 | トップページ | 2010年 七夕仕様グリムス。 »