グリムスが大人の樹になるまでどれくらいかかる?
このところのグリムスは、成長・変化のスピードが早く、
1日1回は姿を変えています
左の写真は現在のグリムスですが、 ここ1週間分のグリムスはコチラ。 |
こう毎日変化を見せてもらうと、
ひょっとしたら、もう大人の樹になるのではと
錯覚してしまいます
まぁ、水やり(記事の投稿)頻度が高いので成長スピードも早く
なっているのだと思います。
特に、ここ1週間は1日数回の水やりをしています。
ただ、グリムスのFAQによると、
1日に何度も水やりをしても1回らしいです
このグリムスが大人の樹になるのは、
まだまだ先のことですが、
大人の樹になるまでかかる日数や水やり頻度など、
歴代のグリムスと照らし合わせてみたいと思います。
現在のグリムスは3本目(3代目)です。
- 1本目のグリムスは14回姿を変え、15回目に大人の樹に。
- 2本目のグリムスは13回姿を変え、14回目に大人の樹に。
ということは、この3本目も
あと2、3回変化する、つまりあと2、3日で大人の樹
いやいや、それはないと思います
大きさ、葉の枚数、更新回数(水やり頻度)から考えても。
発芽してから大人の樹になるまで投稿した記事数、
つまり、水やり・ブログ更新回数は70~80記事でした。
現在の3本目には、これまで44回ほど水を与えています。
ただ、グリムスのFAQの通り、
1日に複数回水やりをした分も考慮して
あと30~40記事ほど投稿が必要だと思います
ということは、
今回はより多くの成長・変化を
見られるのだと思います
発芽から大人の樹までかかる日数に関しては
結構バラツキがありますね。
水やりをしない・記事を投稿しないと成長スピードが
遅くなり、大人の樹なるのも時間がかかります。
グリムスを1週間以上放置すると、
ぐったりと枯れかかり、そのまま成長がストップ。
そのため大人の樹になるまでかかる日数にはバラツキが。
歴代で最速は105日でした。
これは2日に1回のペースで水やりをした結果。
今回は1日1回以上のペースなので
ひょっとすると、記録更新できるかもしれませんね
| 固定リンク
「 大人の樹」カテゴリの記事
- 大人もバテる(2017.06.28)
- [祝]12代目グリムスが大人の樹に(2017.06.19)
- リオパラリンピック仕様グリムス(2016.09.09)
- [祝]11代目グリムスが大人の樹に(2016.09.04)
- 宇宙飛行士グリムス(2015.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント