グリムスが真っ赤なロケットに!?
“大人の樹”に成長した研究日誌のグリムス。
例のごとく、先ほど宇宙空間へ飛び立ちました。
これまで見てきた大人の樹はどれも立派な姿でしたが、
宇宙空間へ飛び立つには空気抵抗がありすぎて
心配になるような大人の樹もありました
![]() |
今回の研究日誌のグリムス(3本目)は、 比較的空気抵抗が少なく ロケットの空気力学 あっという間に宇宙空間へ。 しかも、真っ赤でかっこいい |
大人の樹になったグリムスは、
その後ロケットとか人工衛星ではなく、
本当は大気圏外まで伸びただけなのかもしれませんが、
とりあえずこのロケットらしき“大人の樹”は
いつものように、『大人の樹』コレクションへ。
ちなみに、宇宙空間へ飛び立つタイミングなのですが、
またしてもわからずじまい。(参照⇒発芽までカウントダウン。)
前回同様、そんな瞬間は見られるかどうか定かでないのですが、
それでも宇宙空間へ飛び立つその瞬間を
今か今かと見守っていました。(前回のリベンジを狙って)
前回は00:10にチェックして、その後02:30までに宇宙空間へ。
今回も00:10にチェックして、その後03:00までに宇宙空間へ。
00:00ジャストに宇宙空間へ飛び立ったならば
気にならないのですが、今回も00:10時点では地上に。
飛び立つ瞬間を見たいというより、
飛び立つはずなのに残っていると、焦るという
ただそれだけのことですけどね
| 固定リンク
「 グリムス兄弟」カテゴリの記事
- 2011年子供の日仕様グリムス(2011.05.02)
- 2011年 至福の日(4/29:シフク)(2011.04.29)
- 2011年バレンタイン仕様グリムス(2011.02.08)
- 6代目グリムス発芽(グルメ日誌)(2011.01.20)
- グリムスも鏡開き(2011.01.11)
「 大人の樹」カテゴリの記事
- 大人もバテる(2017.06.28)
- [祝]12代目グリムスが大人の樹に(2017.06.19)
- リオパラリンピック仕様グリムス(2016.09.09)
- [祝]11代目グリムスが大人の樹に(2016.09.04)
- 宇宙飛行士グリムス(2015.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント