« グリムスが「ハマグリ」のような大人の樹に成長しました。 | トップページ | 大人の樹までかかる日数の平均。 »

本日1月7日は七草。

  1. 芹(セリ)
  2. 薺(ナズナ)
  3. 御形(ゴギョウ)
  4. 繁縷(ハコベラ)
  5. 仏の座(ホトケノザ)
  6. 菘(スズナ)
  7. 蘿蔔(スズシロ)

以上7種類の草・野菜をお粥に入れ七草粥をいただきます

七草の日以外ではあまり聞くことがない名前ばかり。

でも、菘(スズナ)はカブ、蘿蔔(スズシロ)は大根。

忘れがちなので備忘録として書き留めておきます。

七草粥を食べたので今年1年、無病息災


ただ、今日はグリムスが“大人の樹”になった記念すべき日

しかも、樹の形がハマグリを連想させるような形。

なんだかハマグリのお吸い物をいただきたくなります。

196日経過して大人の樹に成長したグリムス(2本目) 午前中 196日経過して大人の樹に成長したグリムス(2本目) 夕方 196日経過して大人の樹に成長したグリムス(2本目) 夜
7日 午前中 7日 夕方 7日 夜

夕方撮ったグリムスは、真上に雲があり、

ハマグリが3つ重なっているようです。

(もちろん、狙って撮ってます

|

« グリムスが「ハマグリ」のような大人の樹に成長しました。 | トップページ | 大人の樹までかかる日数の平均。 »

大人の樹」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日1月7日は七草。:

« グリムスが「ハマグリ」のような大人の樹に成長しました。 | トップページ | 大人の樹までかかる日数の平均。 »