大人の樹の比較。
この『グリムス観察日誌』のグリムスも“大人の樹”に成長したので
その他2ヶ所のグリムス(大人の樹)と合わせて
3本並べることができました。( ⇒ 『大人の樹』コレクション )
多種多様なグリムス(大人の樹)です。
研究日誌 | グルメ日誌 | グリムス観察日誌 | |
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
日数 | 125日経過 | 105日経過 | 191日経過 |
回数 | 70回 | 73回 | 79回 |
植樹から大人の樹へと成長するまでにかかった日数は
バラツキがあります。
最も日数を要したのは、この『グリムス観察日誌』で191日。
他の2本と比較して、成長スピードがマイペースで
時間がかかった理由は、やはり水やり(ブログ更新頻度)が
影響しているのだと思います。
植樹したばかりの頃は、毎日1回でしたが、
後半になるにつれ、5日に1~2回。
10日ほど水を与えなかったこともあり、
その時はぐったりと弱ったこともありました
5日に2~3回以上でした。
比較的日数がかかりましたが、その間の水やり合計回数は
79回で、他2本とさほど差がありませんでした
ちなみに、この『グリムス観察日誌』の
大人の樹の写真、成長の様子(後半)を
ギャラリーに追加しました。
| 固定リンク
「 成長記録」カテゴリの記事
- 発芽から108日経過した13代目グリムス(2017.10.15)
- 発芽から102日経過した13代目グリムス(2017.10.09)
- 発芽から91日経過した13代目グリムス(2017.09.29)
- 13代目グリムス君の6回目の成長(2017.09.22)
- 鈴虫(2017.09.14)
「 グリムスの比較」カテゴリの記事
- 発芽から100日経過した5代目グリムス(2011.05.24)
- 発芽から180日経過した4代目グリムス。(2010.12.26)
- 発芽から170日経過した4代目グリムス。(2010.12.16)
- 発芽から140日経過した4代目グリムス。(2010.11.16)
- 発芽から135日経過した4代目グリムス。(2010.11.11)
「 グリムス兄弟」カテゴリの記事
- 2011年子供の日仕様グリムス(2011.05.02)
- 2011年 至福の日(4/29:シフク)(2011.04.29)
- 2011年バレンタイン仕様グリムス(2011.02.08)
- 6代目グリムス発芽(グルメ日誌)(2011.01.20)
- グリムスも鏡開き(2011.01.11)
「 大人の樹」カテゴリの記事
- 大人もバテる(2017.06.28)
- [祝]12代目グリムスが大人の樹に(2017.06.19)
- リオパラリンピック仕様グリムス(2016.09.09)
- [祝]11代目グリムスが大人の樹に(2016.09.04)
- 宇宙飛行士グリムス(2015.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント